3391件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

上村 洋観光国際交流部長 登壇〕 ◎観光国際交流部長上村洋) 市内のホテル、旅館などの宿泊事業者は、交流人口拡大による地域経済活性化のための社会基盤であるとの認識の下、その機能保持目的として、これまで感染症対策への支援をはじめ、旅行商品造成修学旅行誘致を通じた宿泊促進、バンケットの利用促進支援事業継続に向けた緊急支援などを行ってきました。  

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

56 ◯経済局長(稲葉 光君) 支援対象をもっと幅広くすべきではないかについてですが、本市原油価格物価高騰対策に資する事業としては、本年2月及び6月補正予算において、地域消費促進事業費助成や、モバイル決済サービスを活用した生活者支援地域経済活性化事業など、消費喚起を通じた生活者事業者に対する幅広い支援を実施したところです。  

神戸市議会 2022-08-16 開催日:2022-08-16 令和4年外郭団体に関する特別委員会 本文

地産地消の取組、今、ちょっとダブる話もあると思うんですけれども、地域で生産されたものを地域で消費する地産地消ですけれども、これは本当に輸送によるコストや、環境負荷を下げることに加え、地域内の経済活性化や食の安全につながるというメリットが大変多いというふうに言われています。

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日市民厚生常任委員会−06月24日-01号

渡辺有子 委員  物価高騰に対応した子育て世帯支援事業について、商品券の発送は8月上旬で、地域経済活性化のために共通商品券という形で補助するということですが、商品券を使って買物していただくと、商品券を受け取った商店の皆さん方が実際現金化されるのは、どのぐらいの時期になるでしょうか。 ◎堀峰一 こども家庭課長  確認したところ、そのお店によってまちまちということです。

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

(3)、社会保障や教育を充実させることが経済活性化につながることについてです。  4月21日付の地元紙に、「低所得子育て世帯給付金」という記事がありました。小学生を育てるシングルマザーの話。「給付金はありがたいけれど、手放しで喜べない」と言って、「これまでの給付金も子どもの進学のためにと、手を付けていない」とのこと。「安定雇用へ向けた支援があればいいのに」と言っています。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

続きまして(2)、地域経済活性化につなげる工夫についてです。  昨年6月定例会にて、ひがしねさくらんぼマラソン大会について、マラソン大会では後塵を拝していた東根市が観光を前面に押し出すことに全力を注ぎ、大きな成果を出しているという、他都市事例に学ぶべきではないかという質問をさせていただきました。

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

ウィズコロナの時代を迎えるに当たり、経済活性化も重要な課題となる中で、今後は観光都市としても様々な取組を行っていく必要があると考えます。  3月にまん延防止等重点措置が解除され、今回の質問でも取り上げております緑化フェア水サミットと、大規模なイベントも開催されました。その後、人の流れの増加も見られたゴールデンウィークが過ぎて、ひと月余りが経過しました。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

担当理事)     (4) 選ばれるための本市イメージづくりについて      ア ユーモアも含めた発信力等必要性について(政策企画部長)      イ 8区の境界線を見える化することについて(市民生活部長)    2 新潟シティマラソンについて(文化スポーツ部長)……………………………………………… 180     (1) ランナーに喜んでいただけるコース選定について     (2) 地域経済活性化

静岡市議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 本文

次に、モバイル決済サービスを活用した生活者支援地域経済活性化事業については、シニア層利用促進に向け関係各局と連携し、シニア層へのデジタルリテラシーの向上に努めることを求める意見がありました。  中小企業支援センター事業費助成については、コロナに加え原油原材料価格高騰により市内事業者の不安が増していることから、事業者に寄り添った経済対策を求める意見がありました。  

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

その1つとして、モバイル決済サービスを活用した生活者支援地域経済活性化事業があります。これは、本市ではコロナ禍で過去に2度実施した支援策同様、対象店舗で指定のモバイル決済サービスを使うと20%ポイント還元されるというものであり、過去2回の実績から算出して、今回の事業はどれくらいの経済効果が見込めるか期待されます。  そこで質問です。  

静岡市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第1日目) 本文

議案第100号は、一般会計補正予算(第2号)で、原油価格物価高騰等緊急対策として、住民税非課税世帯等への臨時特別給付金給付モバイル決済サービスを活用した生活者支援地域経済活性化事業に要する経費のほか、新型コロナウイルス感染症対策として、ワクチン接種事業に要する経費などの増額を計上するものでございます。  

新潟市議会 2022-04-27 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月27日-01号

あと、これは財政健全化にも関わってくるかもしれませんが、経済活性化による税収増という意見も当然ありました。ここの意見は恣意的に取り上げたものではないということを御理解いただきたいと思います。 ◆小泉仲之 委員  私は、この議論は非常に重要だと思っていますが、ただこれだけでは見えない。例えば、中期財政計画の中で、8年後、本市一般財政規模がどれほどになるのか。

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日環境建設常任委員会−03月17日-01号

公共事業は、生活密着型に切り替え、地元中小事業者が担える仕事を増やしていくことこそ、コロナ禍で疲弊した経済地域内循環を促し、地域経済活性化に貢献するものと考えることから、反対するものです。  次に、意見、要望を申し上げます。初めに、議案第1号関係環境部ゼロカーボンシティ推進事業について、温室効果ガス削減目標は、新年度事業に取り組むに当たって基本となるものと考えます。